浅間神社 夫婦梅(山梨県笛吹市)

峡東

あさまじんじゃ めおとうめ

  • 甲斐国一之宮・浅間神社の境内にある梅の木
  • 1つの花から2つの実がくっつつくように出来て、子授けの霊験があるとされる(子授の俗信)

『日本の伝説10 甲州の伝説』(角川書店)p.49

山梨県笛吹市 一宮町一ノ宮

タイトルとURLをコピーしました