国立神社 矢石(山梨県笛吹市)

峡東

くにたちじんじゃ やいし

  • 天から降ってきた矢が石と化したとされる石(化身した石)
  • この矢石から降矢姓を名乗る家がこの近辺には多くある(姓名の由来)

『日本の伝説10 甲州の伝説』(角川書店)p.50

山梨県笛吹市 一宮町塩田

タイトルとURLをコピーしました