猿羽根山地蔵(山形県舟形町)

最上

さばねやまじぞう

  • 日本三大地蔵の一つとされる
  • 難所である峠に篤信家が地蔵と薬師の2体の木像を置いたが、盗まれてしまった
  • 村人が金を出し合って石像の地蔵を新たに峠に置いたところ、大いに栄えるようになった

『日本の伝説4 出羽の伝説』(角川書店)p.72

山形県舟形町 舟形

タイトルとURLをコピーしました