徳光神社(鹿児島県指宿市) 2025.08.272025.09.02南薩芋創建伝説名士とっこうじんじゃ宝永2年(1705年)に琉球を訪れた前田利右衛門(名士)はさつまいもの種芋を薩摩に持ち帰った利右衛門は再渡航時に遭難死したが、さつまいもが多くの人の飢餓を救ったことから寺が建てられ、明治に神社となった(創建伝説)『日本の伝説11 鹿児島の伝説』(角川書店)p.98鹿児島県指宿市 山川岡児ヶ水