おけさ堀(山形県長井市)

置賜

おけさぼり

  • 寛文年間に勘三郎・おけさの夫婦が、[用水路]を掘って水を引いたとされる
  • 勘三郎は山の上から、おけさが下から掘り進めたため、出合ったところに落差ができ「おけさ滝」と呼ばれた

『日本の伝説4 出羽の伝説』(角川書店)p.18

山形県長井市 草岡

タイトルとURLをコピーしました