琴ヶ浜(石川県輪島市)

奥能登

ことがはま

  • 輪島で遊女をしていたお小夜は、船乗りの重蔵と夫婦の約束をしたが、重蔵は船に乗ったまま帰ってこなかった
  • 悲嘆にくれたお小夜は故郷に帰ったが、その後海に身を投げて死んだ(悲恋伝説)
  • それ以降、浜(浜海岸)の砂を踏むと音を立てて鳴るため、泣き砂と呼ぶようになった(起源伝説)

『日本の伝説12 加賀・能登の伝説』(角川書店)p.146

石川県輪島市 門前町剱地

タイトルとURLをコピーしました