八幡宮(新潟県佐渡市八幡) 2025.07.282025.08.03佐渡時鳥和歌公家音止伝説はちまんぐう永仁6年(1298年)に佐渡に流罪となった京極為兼(公家)の配所となった地「啼けばきく 聞けば都の 恋ひしきに この里過ぎよ 山ほととぎす」と和歌を詠んだところ、時鳥が鳴かなくなった(音止伝説)『日本の伝説9 佐渡の伝説』(角川書店)p.51新潟県佐渡市 八幡