安養寺八幡神社(埼玉県鴻巣市)

さいたま川口

あんようじはちまんじんじゃ

  • 安養寺の八幡神と、川向こうの市ノ縄の八幡神とが不仲となって争いをした
  • 安養寺は白旗を立てて攻めたが、市ノ縄は松の枝を振り回し、枝が目に当たった安養寺が敗れた
  • 安養寺の境内では松を植えることは禁忌とされ、また神社周辺の土地は“白幡”呼ばれるようになった(地名の由来)

『日本の伝説18 埼玉の伝説』(角川書店)p.50

埼玉県鴻巣市 安養寺

タイトルとURLをコピーしました