天霧城跡(香川県善通寺市/三豊市) 2025.03.042025.05.05西讃城長宗我部元親戦国武将尼僧地名の由来白米城伝説落城伝説あまぎりじょうあと香川氏(戦国武将)の居城長宗我部元親に攻められた時、水が豊富にあるように見せるため、白米で馬を洗って相手を騙そうとした(白米城伝説)通りがかりの尼僧が白米の秘密をばらしたため落城した(落城伝説)尼は後に香川氏残党によって斬られ、尼斬山の名がついた(地名の由来)『日本の伝説5 讃岐の伝説』(角川書店)p.63香川県善通寺市 吉原町香川県多度津町 奥白方