綿の湯跡(長野県下諏訪町) 2025.01.282025.05.04南信七不思議温泉その他の神々わたのゆあと諏訪明神の妃・八坂刀売神(その他の神々)が上社から下社へ移る際に、湯を含ませた綿を持参し、その湯玉を置いたところから湯が出た下諏訪温泉の源泉で、やましい者が入湯すると湯口が濁るとされる(下社七不思議)『日本の伝説3 信州の伝説』(角川書店)p.98長野県下諏訪町 下諏訪