殺生石

日田竹田

殺生石(大分県九重町)

せっしょうせき朝日長者七不思議の1つ岩の下から炭酸ガスが噴出し、付近で虫や小動物が死んだので殺生石と呼ばれる『日本の伝説49 大分の伝説』(角川書店)p.32大分県九重町 田野
洛外

真如堂 鎌倉地蔵(京都市左京区)

しんにょどう かまくらじぞう真如堂の境内にある那須野の殺生石で玄翁和尚が造ったとされる地蔵最初鎌倉に祀られていたが、幕府作事方大棟梁の甲良豊前守(幕臣)の夢枕に立って、真如堂へ移すよう言ったため移された『日本の伝説1 京都の伝説』(角川書店...