大隅玉泉寺跡(鹿児島県鹿屋市) ぎょくせんじあと玄翁和尚が建立した寺院の跡この近くにかつて池があり、そこに棲む龍が人を襲って食らうようになった村人の願いを聞いた玄翁が七日七晩読経すると、龍は近くの山の洞穴に逃げ込み二度と出なくなったこの洞穴に鶏を入れ、犬に追わすと、波見の... 2025.08.24大隅
洛外真如堂 鎌倉地蔵(京都市左京区) しんにょどう かまくらじぞう真如堂の境内にある那須野の殺生石で玄翁和尚が造ったとされる地蔵最初鎌倉に祀られていたが、幕府作事方大棟梁の甲良豊前守(幕臣)の夢枕に立って、真如堂へ移すよう言ったため移された『日本の伝説1 京都の伝説』(角川書店... 2024.12.12洛外