藤原秀衡

加賀

白山比咩神社 狛犬(石川県白山市)

しろやまひめじんじゃ こまいぬ加賀国一之宮藤原秀衡が京で造らせた狛犬を船で運んでいる途中、船が沖で止まったため、神意と考えて奉納した現在宝物館に安置される『日本の伝説12 加賀・能登の伝説』(角川書店)p.35石川県白山市 三宮町
庄内

泉流寺(山形県酒田市)

せんりゅうじ奥州藤原氏が滅びた時に、藤原秀衡の夫人(妹)が落ち延び、尼僧となって開いた庵から始まる寺院尼を護衛して落ち延びた36人の武士が、後の酒田三十六人衆(名家)となる『日本の伝説4 出羽の伝説』(角川書店)p.98山形県酒田市 中央西...