庄内竜池(山形県酒田市) りゅういけ池には竜馬(龍)が棲んでおり、年に一度だけ金の鞍に化けて水面に浮かび上がるこの鞍を見た者は幸運に恵まれる(開運)『日本の伝説4 出羽の伝説』(角川書店)p.96山形県酒田市 成興野 2025.02.17庄内
最上▲天満神社 墨染の桜(山形県舟形町) てんまんじんじゃ すみぞめのさくら父・菅原道真の失脚で奥州に逃れた秀最は、父の木像(貴人像)を3体つくり、その1つをこの地に安置した境内にある墨染の桜の木は、満開時に1つだけ黒い花(特異な花)を咲かせるその黒い花を見つけた者は、学者に出世す... 2025.02.17最上