石見大喜庵(島根県益田市) たいきあん戦のない場所として移り住んだ雪舟が亡くなった地で、墓所がある雪舟が大山の井戸の水を持ち帰り、水神に供えて設けた硯井戸がある『日本の伝説48 出雲・石見の伝説』(角川書店)p.106島根県益田市 乙吉町 2025.09.11石見
備北芸北円通寺 龍の天井画(広島県庄原市) えんつうじ りゅうのてんじょうが本堂天井の龍の絵は雪舟の作であるが、夜な夜な抜け出すため、雪舟が目に釘を刺して動かなくした(動く絵や像)『日本の伝説21 広島の伝説』(角川書店)p.108広島県庄原市 本郷町上本郷 2025.05.27備北芸北