坂東太郎岩(群馬県みどり市)

東毛

ばんどうたろういわ

  • 渡良瀬川上流にある、高さ10m幅20mの巨石
  • 人間に姿を変えて(変化する石)伊勢参をした
  • 日光東照宮の石材にしようと杭を打つと血を噴き出したため、そのまま放置した(血の出る石)

『日本の伝説27 上州の伝説』(角川書店)p.41

群馬県みどり市 東町沢入

タイトルとURLをコピーしました