忍山温泉跡(群馬県桐生市)

東毛

おしやまおんせんあと

  • 桐生氏と由良氏が戦った時、不具の馬を殺して桐生城主(戦国大名)の愛用していた温泉に投げ込んだ
  • この不浄のため温泉が冷泉に変わってしまった
  • 昭和時代まで温泉宿があったが、現在は廃墟となっている

『日本の伝説27 上州の伝説』(角川書店)p.15

群馬県桐生市 梅田町

タイトルとURLをコピーしました